10月1日は十五夜
 10月1日は、旧暦の8月15日。旧暦では1.2.3月が春、4.5.6月が夏、7.8.9月が秋、10.11.12月が冬。つまり、7月は初秋、8月は中秋、9月は晩秋で、8月が中秋の名月というわけです。
 さて、十五夜さんにはお団子を供えますね。本来は15個。でも、北浦和にある料亭「二木屋」の主人(亡くなりましたが)は30個を積み上げると美しいと主張しています。一番下に4×4=16個、次の段は3×3=9個、その上は2×2=4個、一番上が1個で、計30個というわけです。確かに、豪華に、きれいな方錐形になりますが、いかがなものでしょうか。
 10月の29日は旧暦の9月13日の十三夜。十五夜は芋が供えられるので芋名月、十三夜は栗が供えらえるので栗名月。そして、十五夜を鑑賞したら十三夜も鑑賞しないと“片見月”と言われて縁起が悪とされています。