気分も新しく何事にも挑戦!
——ものみな新しくなる4月—

●日本の年度切り替えは4月
 新入学、新社会人……日本の年度は4月~3月なので、4月はものみな新しくなります。学校の年度を海外に合わせて9月にしようという意見もありましたが、なかなかその通りになりません。外国からの留学生、日本から外国に留学する人、年度が変わるのでスムーズにいかないことがあります。
 でも、やっぱり新入学は桜の季節でなければ雰囲気がでませんね。温暖化で桜の開花はどんどん早くなっているので、入学式にはとっくに葉桜になってしまっていますが……。

●家庭では新しい5Sに挑戦しましょう
 5Sを思い出してください。何度もお伝えしているので、すっかり覚えて、家庭で実行していただけているものとも思いますが。
 なかなか実行できない人のために、もう一度、確認してみましょう。
 1Sは整理のS。整理とは、必要な物と不要な物を分けること。例えば、下着を全部出してみて、アイテムに分けます。パンツはパンツで、ズボン下はズボン下で、袖なしのシャツは袖なしのシャツで……アイテムに分けてみると、なんと重複していることでしょうか。そして、くたびれて何年も着なくなっているのに、収納スペースを窮屈にしている物があることに気づきます。不要な物は、誰かに差し上げるかバザーに出すか、雑巾として縫い直すなど処分方法を考えます。

●必要な物だけを整頓
 2Sは整頓のS。適材適所の言葉通り、必要な場所に必要な物を収納します。いつも使う物は出しやすい場所に。あまり使わない物は奥のほうや高いところに。“収納とは仕舞うことではなく出しやすくすること”と心得て使いやすい収納を心がけましょう。
 3Sは清掃のS。収納が完成したらお掃除は簡単。4Sは清潔。清掃が十分にできていれば、清潔な環境が完成するはずです。
 最後は、躾のS.。家族みんなが元あった場所に戻せば、いつも快適な我が家が完成するはずです。